本記事では、こんなお悩みを解決します
本記事では、ブログジャンルの選び方について解説します。具体的には、以下のポイント6つです。
ジャンル選びのポイント6つ
『ジャンルの選定』だけでなく、『注意点』や『おすすめジャンル一覧』も紹介しているので、ご参考ください。
本記事を読むことで、失敗しないジャンルの選び方をマスターでき、ブログの収益化がしやすくなります!
これからブログを始めたい方は、以下記事をチェックしてみてください。
>【初心者向け】超簡単なWordPressブログの始め方
現在、2024年11月5日(火)17時まで『料金30%オフ、ドメイン2つ永久無料、初期費用無料』の超お得キャンペーン実施中です。
今のうちにブログを開設しておきましょう!
>エックスサーバーの料金プランを確認する
\ 11月5日までキャンペーン中! /
ブログのジャンルとは
ブログのジャンル・テーマは、発信内容をカテゴリに分類したものです。
ジャンルを定めることは、ブログの方向性を明確にし、読者にとっての魅力を高める鍵となります。
それではジャンルについて、以下3つの視点で解説していきます。
ひとつずつ説明していきますね。
デザインテーマとジャンルテーマの違い
ブログテーマというと、デザインテーマをイメージされる方もいると思いますが、本記事ではジャンルについて解説します。
デザインテーマは、WordPressのデザインや構造を手軽に整えてくれるツールです。
デザインテーマについては以下記事で説明しているので、ご参考ください。
>初心者向けのおすすめWordPressテーマ6選(有料・無料)
-
【2024年】初心者向けのおすすめWordPressテーマ6選(有料・無料)
当ブログでも利用している「AFFINGER6」は、稼ぐことに特化したデザインテーマでおすすめです。
ブログのジャンル一覧
ブログジャンルの具体例を紹介します。
はじめは、『そもそもどんなジャンルがあるの?』という状態ですよね。そういう方向けに、ブログジャンルを一覧表に纏めました。
ジャンル名 | 具体例 |
総合通販 | Amazon、楽天 |
健康 | スーパーフード、 健康法 |
美容 | スキンケア、 コスメティック |
グルメ、食品 | グルメレビュー、 地域の特産品 |
ファッション | トレンド、 コーディネート |
旅行 | 旅行先の紹介、 観光地の情報 |
金融 | 投資、保険 |
不動産、引越 | 賃貸情報、 不動産投資、 引越サービス |
仕事情報 | 転職サイト、 フリーランスの情報 |
学び、資格 | オンライン講座、 試験対策 |
暮らし | 家具、インテリア、 生活ハック |
Webサービス | クラウドサービス、 アプリ紹介 |
インターネット接続 | 回線比較、 プロバイダ情報 |
エンタメ | 映画、音楽、 TV番組 |
ギフト | 贈り物アイディア、 お祝い |
スポーツ、趣味 | スポーツニュース、 手芸 |
結婚、恋愛 | 婚活アドバイス、 恋愛テクニック |
大体上記のようなイメージですね。ここでは、ざっくりジャンルってこういうことを指しているのかと理解できればOKです。
続いて、ジャンル選びの重要性について解説します。
ジャンル選びの重要性
ブログの収益化成功の鍵はジャンル選定にあります。
なぜならば、ジャンル変更の失敗を後から取り戻すのは難しいからです。
ジャンル選びで以下ジャンルを選んでしまうと、努力が報われない未来が待っています。
失敗につながるジャンル選び
- 収益化の難しいジャンル
- 上位をとるのが難しいジャンル
ジャンル選びを失敗すると後から挽回するのが難しいので、ジャンル選定は重要です。
本記事で、稼げるジャンルの選び方をマスターしましょう!
ブログジャンルの選び方
ブログジャンルの選び方は、以下3つのポイントを抑える必要があります。
ジャンル選びのポイント6つ
それでは、ひとつずつ説明していきます。
市場規模
ブログを始める前に、そのジャンルの市場規模を確認しましょう!
なぜならば、市場規模が小さすぎると十分なアクセス数を稼ぐことができないからです。稼げないジャンルの典型ですね。
十分な市場規模があるかは、以下2つの方法で確認できます。
- 検索ボリューム数で確認
- ASPプログラム検索で確認
それぞれ簡単に紹介しますね。
検索ボリューム数で確認
市場規模を検索ボリューム数で確認する方法です。
検索ボリューム数の目安として、「10,000」以上あるかを確認してください。
「検索ボリューム数:2000」だと、市場規模が小さすぎます。
検索ボリューム数が「100,000」以上あると、市場規模としては申し分ないです。
検索ボリューム数を確認して、市場規模が小さすぎないことを確認しましょう!
『ラッコキーワード』をまだ登録していない方へ
『ラッコキーワード』を用いると、検索ボリューム数を簡単に出力できます。まだ、登録していない方はサクッと登録しておきましょう!
検索ボリューム数=月間検索数の取得は有料プランの契約が必要ですが、月500円程度で利用できるので、契約しておくことをおすすめします。
『ラッコキーワード』に登録していない方は、以下からどうぞ。
\ 国内最大シェアのキーワードツール! /
※お申込みは1分で完了します。
※競合分析が超時短化されます!
ラッコキーワード使い方や口コミに関しては、別記事で解説しています。気になる方は、あわせてご覧ください。
-
ラッコキーワードの使い方完全ガイド!有料プランの評判も紹介
ASPプログラム検索で確認
2つ目に、『ASPプラグラム検索で確認する』方法を紹介します。
ASPのプログラム検索にカテゴリーとして表示されているものは、ブログジャンルとして成立していると考えて大丈夫です。そもそも市場規模が小さいところに、アフィリエイトのカテゴリーは作られないので、この方法で確認するのが一番確実です。
大手の『A8.net』の画面では以下のようにカテゴリーが確認できます。
ASPとは、アフィリエイト広告を見つけるためのサービスです。無料で登録できるので、まだASPに登録していない方は以下から登録しておきましょう!
>初心者向け!アフィリエイトASPガイド-おすすめや選び方も解説-
登録必須の定番ASP5選
ASPのプラグラム検索から、市場規模を確認しておきましょう!
-
初心者向け!アフィリエイトASP完全ガイド-おすすめや選び方も解説-
ジャンルの成長性・安定性
ジャンル選びには、そのジャンルの成長性や安定性を確認することが重要です。
今市場規模が大きくても、年々縮小傾向にあると、市場規模が小さくなり、アクセス数を稼げないからです。
例えば、「PlayStation2(PS2)」のように、一時は人気でも時期がすぎると衰退してしまうようなジャンルは避けましょう!
続いて、具体的な調査方法を説明していきます。
Googleトレンドの活用法
先ほどの例のように、ジャンルの成長性・安定性を調べるためには、『Googleトレンド』の利用がおすすめです。
以下、4ステップで簡単に調べられます。
- Googleトレンドにアクセスする
>Googleトレンド - 市場規模が十分ある「筋トレ」と入力
- 「+比較」欄をクリックし、調べたいジャンル名を入力
- トレンドや市場規模を確認
それでは、順に画像を用いて説明していきます。
Googleトレンドへアクセス
まず、『①Googleトレンドにアクセスする』と『②市場規模が十分ある「筋トレ」と入力』を行います。
筋トレを入力する理由は、Googleトレンドは市場規模そのものを教えてはくれませんが、相対的な比較ができます。
そのため、市場規模が十分あることが確約されているジャンルと比較することが必要です。
トレンド結果の確認
続いて、『「+比較」欄をクリックし、調べたいジャンル名を入力』を行いますと、トレンド結果が確認できます。
上記のように、Googleトレンドの結果が「筋トレ」と比較し、10以上の数値があれば十分は市場規模と判断できるでしょう。
さらに、過去からのトレンドで現在落ち目傾向にあるか、安定性があるかなどを確認できます。
Googleトレンドで確認すること
- 現在の市場規模が十分か
「筋トレ」と比較して10以上あるか - 過去からのトレンドを分析する
上昇傾向か、下降傾向、横ばいか
上記のような流れとポイントをおさえ、ジャンルの成長性・安定性を確認しましょう!
興味のあるジャンルか
3つ目のポイントは、『興味のあるジャンル』を選ぶことです。
なぜならば、ブログは成果が出るまで時間がかかり継続性が求められるからです。
検索エンジンに認知されるのに半年、そこから評価される期間もあり、記事投稿してから検索上位へ表示されるまで1年くらいはかかります。
興味のあるジャンルを選ぶ具体例を2つ紹介しますね。
- ペット好きのある方
「犬のトレーニング方法」について発信 - 料理好きの方
「家庭での簡単レシピ」について発信
上記のように、興味のあること=発信ジャンルとすることをおすすめします。
興味のあるジャンルを選ぶことは、ブログ継続と成功の鍵です。この視点を忘れずに確認しておきましょう!
あなたの強みとの親和性
『あなたの強みや得意分野』をブログジャンルに選びましょう!
その理由は、SEO対策として『経験』『専門性』『権威性』『信頼性』(E-E-A-T)が求められているからです。
E-E-A-Tとは
- Experience(経験)
- Expertise(専門性)
- Authoritativeness(権威性)
- Trustworthiness(信頼性)
E-E-A-Tは、Googleが出している検索品質評価ガイドライン(General Guidelines)に基づく、4つの頭文字から成るSEO専門用語です。
実体験で語れるジャンルを選ぶ
E-E-A-Tが重要視されていますが、ジャンル選びとしては「Experience(経験)」が語れるかをチェックしてください。
なぜならば、実体験で語れるジャンルであれば、自然と専門性・権威性・信頼性がついてくるからです。
オンライン英会話を例に考えてみましょう。
- Experience(経験)
オンライン英会話を100回以上受けた経験がある - Expertise(専門性)
オンライン英会話の使い方やおすすめの勉強方法に詳しい - Authoritativeness(権威性)
オンライン英会話に詳しく、実績がある - Trustworthiness(信頼性)
実体験ベースでオンライン英会話の情報を発信できる
上記の例でも専門性・権威性・信頼性は、経験があった先にあるものですよね。
そのため、ジャンル選びで重要なのは『実体験で語れるジャンル』かどうかになります。
マネタイズ方法
ブログのジャンル選びにおいて、どのように収益を上げるか(マネタイズ方法)を考慮することは大切です。
ジャンルによってはアフィリエイトや広告、商品販売などのマネタイズ方法が向いているものもあれば、不向きなものもあります。
例えば、美容・コスメ系のブログでは高単価のアフィリエイト商品が多く、アフィリエイトによる収益化が有効です。
一方、手芸やDIY系のブログでは、高単価のアフィリエイト商品がないので、自社商品などを主体としたマネタイズが効果ですね。
- アフィリエイト商品がある
美容・コスメ系のブログ - アフィリエイト商品がない
手芸やDIY系のブログ
上記のように、高単価のアフィリエイト商品があるとマネタイズ方法が分かりやすいのでおすすめです。
アフィリエイト商品がなくても、他のマネタイズ方法があれば問題ないですよ!
ブログを始める際は、そのジャンルでどのようなマネタイズ方法が効果的かを事前にリサーチして、自分のスタイルや目的に合った手法を選ぶことが成功への第一歩となります。
まだ、ASPを登録していない方へ
ASPは収益化ブログを運営する上で登録必須のサービスです。
実際にアフィリエイトを利用しない場合でも、どのジャンルにどんな商品があるかを確認できるからです。
無料で登録できますので、最低限定番のASPサービス5つは登録しておきましょう!
>初心者向け!アフィリエイトASPガイド-おすすめや選び方も解説-
登録必須の定番ASP5選
-
初心者向け!アフィリエイトASP完全ガイド-おすすめや選び方も解説-
特化ジャンルひとつに絞る
発信ジャンルの専門家になるために、ジャンルはひとつに絞りましょう。
なぜならば、ジャンルをひとつに絞ることでGoogleに専門性を伝えられ、検索順位が上がりやすくなるからです。
特定ジャンルの関連記事を複数執筆すると、内部リンク等の記事を繋げやすくなり、自然と専門性の高いサイトになります。
例えば、「格安Simと美容」ではなく、「格安Sim」に特化したジャンルで発信するようなイメージですね。格安Simだけに特化することで、読者の悩みに直接ささるような記事作成が可能です。
格安Simと美容は完全に別ジャンルなので、関連記事等ができにくいですよね。
読者はより具体的な情報を求めているので、上記のような特化ジャンルは読まれやすい=稼げるブログに繋がります。
読者の信頼と検索エンジンの評価を高めるために、特化ジャンルを選びましょう!
ブログジャンルの選び方:まとめ
以上が、ジャンル選びのポイント6つになります。
少し長くなってしまったので、ジャンルの選び方のおさらいです。
ジャンル選びのポイント6つ
ジャンル選びを間違えると、収益化から大きく遠ざかってしまいます。
そのため、最初のジャンル選びで失敗しないように上記6つのポイントをおさえておきましょう!
続いて、ブログジャンルを選ぶ際に注意すべきことを説明します。
初心者必見!ジャンル選びの注意点
ジャンル選びの注意点について解説します。
以下のようなジャンルを選ばないように注意しましょう!
ジャンル選びの注意点
それでは、ひとつずつ説明していきます。
YMYL対象ジャンルは選ばない
初心者はYMYL(Your Money or Your Life)のジャンルを避け、実体験を入れられるジャンルを選びましょう。
GoogleはYMYLカテゴリーの内容にきびしく、正確さや信頼性を重視します。そのため、初心者がこのジャンルで上位表示を狙うのは難しいです。
YMYLジャンルとは、お金や健康など、人々の生活や健康に重大な影響を与えるジャンルを指します。
以下が、『検索品質評価ガイドライン』のYMYLに関する記載です。
YMYL topics may significantly impact or harm one or more of the following:
● the person who is directly viewing or using the content
● other people who are affected by the person who viewed the content
● groups of people or society affected by the actions of people who viewed the contentTo determine whether a topic is YMYL, assess the following types of harm that might occur:
General Guidelines (Google Search Quality Rating Guidelines)
● YMYL Health or Safety : Topics that could harm mental, physical, and emotional health, or any form of safety
such as physical safety or safety online.
● YMYL Financial Security : Topics that could damage a person's ability to support themselves and their families.
● YMYL Society : Topics that could negatively impact groups of people, issues of public interest, trust in public
institutions, etc.
● YMYL Other: Topics that could hurt people or negatively impact welfare or well-being of society.
以下に、『検索品質評価ガイドライン』を筆者が和訳したものを紹介します。詳しくは、元文を参照ください。
YMYLのトピックは、以下のいずれかまたは複数に重大な影響を与えたり、損害を与えたりする可能性があります
・コンテンツを直接閲覧または使用している人
・コンテンツを閲覧した人の影響を受ける人
・コンテンツを閲覧した人の行動によって影響を受ける集団または社会
トピックが YMYL であるかどうかを判断するには、発生する可能性のある危害の種類を以下のように評価する
・YMYL健康または安全
精神的、身体的、感情的な健康、あるいは身体的安全やオンライン上の安全など、あらゆる形の安全を害する可能性のある話題
・YMYL Financial Security(経済的安全保障)
自分や家族を養う能力を損なう可能性のある話題
・YMYL 社会
集団に悪影響を及ぼす可能性のある話題、公共の利益、公的機関への信頼など
・ YMYL その他
人々を傷つけたり、社会の福祉や幸福に悪影響を与える可能性のある話題
上記内容からを分かるように、YMYLジャンルを選択するだけで、検索上位をとる難易度が跳ね上がります。
特に初心者の方は、YMYLジャンルを選ばないようにしましょう!
YMYLジャンル一覧
代表的なYMYLのジャンル一覧を示します。
- 経済(金融系含む)
- 健康と安全
- ショッピング(ECサイトなど)
- 政治、法律
- 人々のグループ
(人種・宗教・国籍など) - 最新ニュース・イベント
上記のようなジャンルですね。
自分のジャンルを検索してみて、上位サイトに個人ブログがあるかを確認することをおすすめします。
YMYL対象ジャンルは選ばないように気をつけましょう!
単価×承認率が低いジャンルは避ける
単価×承認率が実際の単価になるので、『単価×承認率が低いジャンル』を避けましょう。
単価・承認率どちらかが低い場合、アフィリエイト獲得数を増やす必要があり、ハードルが高いです。
具体的には、単価:500円以下・承認率:30%以下のジャンルは避けることをおすすめします。
例えば、月5万円の収益を目標とします。
単価250円で承認率80%の場合は250件、単価1000円で承認率20%の場合は250件必要ですが、単価1000円で承認率80%の場合は63件で達成できますよね。
月間収益 | 単価 | 承認率 | 月間獲得数 |
50,000円 | 250円 | 80% | 250 |
50,000円 | 1,000円 | 20% | 250 |
50,000円 | 1,000円 | 80% | 63 |
上記例のように、単価×承認率が実際の単価です。
単価とあわせて承認率が低くないかも確認しておきましょう!
アフィリエイト単価と承認率の確認方法
アフィリエイト承認の単価と承認率の確認方法を解説します。
といっても非常に簡単で、ASPのプログラム検索から商品を確認するだけです。
『A8.net』の場合、以下画像のように単価と承認率を確認できますよ。『A8.net』では、承認率=確定率と表記されています。
まだ、ASPに登録していない方は、以下記事からどうぞ。
>初心者向け!アフィリエイトASPガイド-おすすめや選び方も解説-
-
初心者向け!アフィリエイトASP完全ガイド-おすすめや選び方も解説-
【2023年】おすすめのブログジャンル
それでは、おすすめのブログジャンルを紹介します。
今回は、初心者の個人ブロガーでも稼げるジャンルという視点で選定しました。これからジャンル選定を始める方は是非参考にしてください。
それでは、ひとつずつ解説していきます。
1.仮想通貨・NFT
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
仮想通貨 NFT | 仮想通貨の口座開設 | 2,000~10,000円 | 40%~100% |
※横にスクロールできます。
まずは、『仮想通貨・NFT』のジャンルです。NFTやWEB3.0、メタバースも入ってくる可能性あります。
仮想通貨やNFTは市場規模が急上昇であるため、注目を浴びています。
仮想通貨、NFTともに口座開設が必要不可欠なので、仮想通貨の口座開設で収益化していくイメージです。
仮想通貨の口座開設は単価10,000円を超えるものもあり、高単価ジャンルとなります。
まだ新規ジャンルで競合も少ないため、個人ブロガーにもおすすめです。
仮想通貨ジャンルは変化が激しいので、最新情報を正しく発信することがポイントですね!
2.転職
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
転職 | 転職サイト 転職エージェント 退職代行 キャリア相談 | 5,000~20,000円 | 50%~100% |
※横にスクロールできます。
『転職』は常に高い需要があるジャンルのため、初心者ブロガーにもおすすめです。
近年、働き方の多様性が求められてきており、多くの人々が転職を検討しています。
アフィリエイト商品は、高単価で収益化視点でも問題ないですよ!
しかし、王道ゆえに競合も多いジャンルです。そのため、初心者ブロガーさんは、性別や年代、職業でターゲットを絞りましょう!
例えば、以下のようなジャンル選定のイメージです。
- 20代の転職特化ジャンル
- 女性の転職特化ジャンル
- 看護師の転職特化ジャンル
特に転職について実体験があるような方には、おすすめです!
3.動画配信
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
動画配信 | VOD | 500~2,000円 | 70%~100% |
※横にスクロールできます。
『動画配信』ジャンルは、今後も市場が伸びていくため、収益化のチャンスが続きます。
株式会社ICT総研 のレポートによると、2020年代後半まで動画配信需要は増加傾向の予測がされています。
動画配信ジャンルは、商品単価が低いですが、無料登録など成果発生のハードルが低いです。そのため、初心者でも挑戦しやすいジャンルといえます。
一方で競合サイトも多いので、どう差別化していくがポイントですね。このジャンルでもある領域に絞って超特化サイトを運営していくことを意識しましょう!
4.インターネット回線
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
インターネット回線 | 回線開通 | 5,000~25,000円 | 40%~100% |
※横にスクロールできます。
『インターネット回線』ジャンルは稼ぎやすくおすすめできます。
なぜならば、アフィリエイト商品が高単価かつ市場が安定しているからです。仮想通貨のような爆発的な市場の伸びは期待できませんが、高いレベルで安定しており、一定以上の収益が期待できますよ。
株式会社MM総研の調査によると、インターネット光回線は2023年以降も堅調に成長していく見込みです。
『インターネット回線』ジャンルは、商品単価・需要がともに高いので、初心者の方にもおすすめです!
5.クレジットカード
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
クレジットカード | クレジットカード発行 | 2,000~10,000円 | 20%~90% |
※横にスクロールできます。
成果報酬のハードルが低く高単価商品が多いので、『クレジットカード』は人気ジャンルのひとつです。
具体的には、『クレジットカード』のアフィリエイト商品は単価5000円以上かつ無料で申し込める商品もあります。
とはいえ、『クレジットカード』は法人もいる超競合ジャンルじゃないの?
上記のように思われがちですが、特化ジャンルで発信することで差別化できるので、十分収益化が可能です。
例えば、以下のようなジャンルテーマが考えられますよね。
- 学生向けクレジットカードジャンル
- 楽天カードのみを紹介する特化サイト
- 経営者向けのクレジットカードジャンル
上記のようにジャンルを超特化することで、収益化可能です。
6.プログラミング
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
プログラミング | プログラミングスクール プログラミング講座 | 5,000~20,000円 | 50%~100% |
※横にスクロールできます。
『プログラミング』は給料や待遇がよく、スクールや講座の人気が高いです。
なぜならば、プログラミングができるIT人材を企業は求めている一方で、スキルを持った人が少ないからです。
経済産業省の調査によると、2030年に向けてIT人材の不足数は増加傾向にあります。言い換えると、プログラミングスクールや講座の需要は増え続ける傾向ということです。
需要だけでなく、単価も高いので稼ぎやすいジャンルといえますね。
上記のことから、『プログラミング』ジャンルは初心者にもおすすめできます。
7.資格取得
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
資格取得 | 講座申込 講座説明会参加 無料体験 | 3,000~10,000円 | 60%~100% |
※横にスクロールできます。
『資格取得』は競合が少なく、穴場ジャンルです。
もちろん、『資格取得』ジャンル自体は競合もいるので、特定の資格取得に特化することが前提になります。
穴場ジャンルである理由は、ひとつの資格に絞ったジャンルで発信をすることで専門性が評価され、Googleから評価されやすくなるからです。
『資格取得』ジャンルは種類が多く、ひとつの資格に関する記事を30記事、40記事書いているサイトは限られます。
例えば、『資格取得』で検索上位のサイトをみると、以下のように資格・職種1つにつき1記事となっているのが実態です。
上記のように、『資格取得』の中でも特定の資格に絞ることで、穴場ジャンルとなります。
特定の資格に特化した『資格取得』ジャンルは稼ぎやすく、初心者にもおすすめです!
8.オンライン英会話
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
オンライン 英会話 | オンライン英会話 申込 | 1,000~20,000円 | 50%~100% |
※横にスクロールできます。
『オンライン英会話』は、高単価かつ需要が高まっているので、稼ぎやすいジャンルといえます。
以下に、矢野経済研究所の調査結果を示します。
上記のように、外国後教室全体=英会話業界全体の市場は大きな伸びはないどころか、やや下降気味です。しかし一方で、オンライン需要は急激に拡大しており、このトレンドはしばらく続くとされています。
そのため、『オンライン英会話』は今後も稼げるジャンルであり、これからブログを始める方におすすめです!
9.パーソナルジム・ヨガ
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
パーソナルジム ヨガ | パーソナルジム パーソナルトレーニング オンラインフィットネス | 5,000~20,000円 | 50%~100% | YMYLに注意 |
※横にスクロールできます。
『パーソナルジム・ヨガ』は健康志向のトレンドにより、注目を浴びているジャンルです。
経済産業省からのデータによると、コロナ禍の2019年に一度落ち込んでいますが、翌年から急激に上昇しています。
最近の健康志向のトレンドを踏まえると、今後はさらに伸びていくことが期待できますよね。
需要、単価・承認率ともに問題ないので、パーソナルトレーナーなど専門性を持っている方にはおすすめです!
体の変化や健康寿命にかかわる話はYMYL領域となり、SEO的に不利なジャンルとなります。YMYL領域に触れるような集客方法には注意してください。
とはいえ、YMYL領域に触れないことを意識すれば、十分収益化可能なジャンルです。
10.幼児教育
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
幼児教育 | 幼児教室 英会話スクール 知育玩具のサブスク オンライン教材 | 1,000~20,000円 | 70%~100% |
※横にスクロールできます。
『幼児教育』は、親や教育関係者から需要が高く、稼げるジャンルといえます。
『幼児教育』とは、小学校就学前の子どもを対象とした教育のことですよ!
なぜかというと、早期教育への関心が高まっており、親が子どものための最適な学習方法を求めているからです。
以下の統計結果にように、子どもひとりあたりの年間教育費は年々増加傾向にあります。
需要があるため、以下のように高単価のアフィリエイト商品が存在します。
英会話スクール、プログラミングスクール、知育玩具を紹介していくと稼げますよ!
案件名 | 単価 | 承認率 | 成果地点 |
幼児教育 | 1,000円~3,000円 | 80~100% | 入会申込 |
知育玩具 | 2,000円~3,000円 | 80~100% | 新規購入 レンタル申込 |
子供向け 英会話スクール | 7,000円~25,000円 | 80~100% | 体験受講 |
※横にスクロールできます。
特に実際の子育て経験などを書けるような方は相性が良いので、『幼児教育』ジャンルをおすすめします。
おすすめのブログジャンル一覧
以上が、初心者の個人ブロガーにおすすめできる全10ジャンルです。
おすすめのブログジャンルを比較した表を紹介します。
自身の専門性や興味を考慮し、稼げるジャンルを選んでください。
ジャンルの選び方について復習したい方は以下からどうぞ。
>ブログジャンルの選び方6つのポイント
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
仮想通貨 NFT | 仮想通貨の口座開設 | 2,000~10,000円 | 40%~100% | ||
転職 | 転職サイト 転職エージェント 退職代行 キャリア相談 | 5,000~20,000円 | 50%~100% | ||
動画配信 | VOD | 500~2,000円 | 70%~100% | ||
インターネット 回線 | 回線開通 | 5,000~25,000円 | 40%~100% | ||
クレジットカード | クレジットカード発行 | 2,000~10,000円 | 20%~90% | ||
プログラミング | プログラミングスクール プログラミング講座 | 5,000~20,000円 | 50%~100% | ||
資格取得 | 講座申込 講座説明会参加 無料体験 | 3,000~10,000円 | 60%~100% | ||
オンライン 英会話 | オンライン英会話申込 | 1,000~20,000円 | 50%~100% | ||
パーソナルジム ヨガ | パーソナルジム パーソナルトレーニング オンラインフィットネス | 5,000~20,000円 | 50%~100% | YMYLに注意 | |
幼児教育 | 幼児教室 英会話スクール 知育玩具のサブスク オンライン教材 | 1,000~20,000円 | 70%~100% |
※横にスクロールできます。
ブログジャンルのランキング表
稼げるブログジャンルのランキングが知りたい方向けに、ランキング表を作成しました。ご参考ください。
ブログジャンルは運営者の経験やスキル、興味のあることによって、おすすめのジャンルが異なります。
そのため、今回のランキングは運営者の情報が考慮されていない前提のものです。
ランキングの前提として、以下項目から順位付けを行いました。
- 高単価案件か
- 市場規模は十分か
- 市場の将来性
- 初心者が取り込みやすいか
- YMYLジャンルではないか
ランキング | ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
第1位 | 仮想通貨 NFT | 仮想通貨の口座開設 | 2,000~10,000円 | 40%~100% | ||
第2位 | 転職 | 転職サイト 転職エージェント 退職代行 キャリア相談 | 5,000~20,000円 | 50%~100% | ||
第3位 | クレジット カード | クレジットカード発行 | 2,000~10,000円 | 20%~90% | ||
第4位 | インターネット 回線 | 回線開通 | 5,000~25,000円 | 40%~100% | ||
第5位 | 資格取得 | 講座申込 講座説明会参加 無料体験 | 3,000~10,000円 | 60%~100% | ||
第6位 | 幼児教育 | 幼児教室 英会話スクール 知育玩具 オンライン教材 | 1,000~20,000円 | 70%~100% | ||
第7位 | オンライン 英会話 | オンライン英会話 体験申込 | 1,000~20,000円 | 50%~100% | ||
第8位 | パーソナルジム ヨガ | パーソナルジム パーソナルトレーニング オンラインフィットネス | 5,000~20,000円 | 50%~100% | YMYLに注意 | |
第9位 | プログラミング | プログラミングスクール プログラミング講座 | 5,000~20,000円 | 50%~100% | ||
第10位 | 動画配信 | VOD | 500~2,000円 | 70%~100% |
※横にスクロールできます。
繰り返しますが、ジャンル選定で一番重要なのは「興味のある」ジャンルであることです。
上記ランキングをもとに、自分の「興味のある」「得意である」ジャンルがないかを検討してみてください。
高単価ジャンルのおすすめ3選
高単価ジャンル=稼げるジャンルを選びました。以下の3つはおすすめの高単価ジャンルです。
- 仮想通貨・NFT
- 転職
- インターネット回線
ジャンル | 商品 | 単価 | 承認率 | 将来性 | 書きやすさ |
仮想通貨 NFT | 仮想通貨の口座開設 | 2,000~10,000円 | 40%~100% | ||
転職 | 転職サイト 転職エージェント 退職代行 キャリア相談 | 5,000~20,000円 | 50%~100% | ||
インターネット 回線 | 回線開通 | 5,000~25,000円 | 40%~100% |
※横にスクロールできます。
繰り返しますが、ジャンル選定で一番重要なのは「興味のある」ジャンルであることです。
上記の表をもとに、自分の「興味のある」「得意である」ジャンルがないかを検討してみてください。
ブログジャンルに迷っている方へ
ブログのジャンル、なかなか決めれない・・。
上記のように迷っている方もいらっしゃると思います。自分もはじめ不安が大きかったです。
最後に、以下3点について確認してみてください。
- ブログのコンセプトは明確か
- 収益化方法は想像できているか
- 興味のあるジャンルか
それでは、ひとつずつチェックポイントを解説していきます。
ブログのコンセプトを明確にする
ブログの方向性・コンセプトは明確になっていますか。方向性・コンセプトとは、誰にどんな発信を届けたいかです。
コンセプトが定まっていると、発信内容がぶれずに読者・検索エンジンからの評価が上がりやすいです。
例えば当ブログですと、以下のようなコンセプトになります。
- 方向性
ブログ初心者に収益化ブログの運営方法を届ける - 誰に
ブログ初心者 - 発信内容
収益化ブログの始め方、ノウハウ
ジャンルが決まると、ブログのコンセプトも見えてくると思います。
逆に、ブログの方向性が見えてこないジャンルはやめたほうがいいです。
ブログの方向性が明確になるようなジャンル選定を心がけましょう!
収益化方法を想定する
決めたジャンルの、収益化方法はイメージできていますか?
収益化方法がイメージできていない場合は、ジャンルを見直すことをおすすめします。
集客に成功しても売る商品がない場合、発信ジャンルの変更をするしかないからです。
例えば、料理レシピに関するブログを運営した場合、高単価のアフィリエイト商品がなく収益化が難しいでしょう。
そのため、収益化方法のイメージは事前にもっておきましょう!
収益化方法はアフィリエイトだけではない
アフィリエイト商品がない場合でも、ブログで収益化することは可能です。
アフィリエイト以外の収益化方法は、主に以下2つが考えられます。
- 広告による収益化
- Googleアドセンス収益
- デジタル商品の販売
- 自社商材の販売
- 自社スクールの販売
例えば、料理レシピに関するブログの場合は、電子書籍の販売や、料理教室の運営・販売で稼ぐことが可能です。
「アフィリエイトだけが、ブログの収益化手段ではない」 ということですね!
アフィリエイトは効果的な収益化手段ですが、ブログの特色や読者のニーズに合わせて、その他の収益化方法を探すことも大切です。
アフィリエイトにこだわる必要はないですが、ブログ運営を始める前に収益化方法は想定しておきましょう!
興味のあるジャンルを選ぶ
ブログジャンルの選定で一番気をつけてほしいのが、「興味のあるジャンルを選べているか」です。
ブログは記事が認知されるまで時間がかかるので、どれだけ継続できるかが重要になります。
結果が出ない時期もめげずに継続するために、興味のあるジャンルを選んでください。
例えば、健康や運動に興味のない人がパーソナルジムのブログを運営していたとします。興味がないと、ブログ執筆自体が苦痛となり、ブログ運営をやめてしまいます。
一方、筋トレに興味のある方であれば、趣味の延長として続けられそうですよね。
興味がある・気になっているジャンルを選ぶことは、必須条件です。
興味のあるジャンルを選べているかは、ブログ運営を始める前にチェックしておきましょう!
ブログを始めよう!
ジャンル選びが終わったら、さっそく記事を書いていきましょう!
これからブログを開設する方は、以下記事を参考にしてみてください。
>【初心者向け】超簡単なWordPressブログの始め方
-
【初心者向け】超簡単なWordPressブログの始め方
現在、2024年11月5日(火)17時まで『料金30%オフ、ドメイン2つ永久無料、初期費用無料』の超お得キャンペーン実施中です。
今のうちにブログを開設しておきましょう!
>エックスサーバーの料金プランを確認する
\ 11月5日までキャンペーン中! /
ブログジャンルのよくある質問
ブログのジャンル(テーマ)に関し、よくある質問を集めました。
同じような悩みを抱えている方は、確認してみてください。
「雑記」と「特化」はどっち?
稼げるブログという意味では、「特化」ブログ一択です。
特定のジャンルに「特化」したブログは、専門性が検索エンジンに認められ、検索上位に表示されやすいからです。専門性が認められるのは、特定ジャンルの記事数が必然的に多くなるからですね。
一方「雑記」ブログでは、扱うジャンルが多岐にわたり専門性が評価されづらく、検索流入が難しい傾向にあります。
「特化」ブログと「雑記」ブログの具体例は以下のイメージです。
- 「特化」ブログ
- 楽天カードのブログ
- FP資格のみの資格取得ブログ
- 「雑記」ブログ
- 日常の出来事、美容、料理を発信するブログ
ブログ運営の目的が稼ぐことではなく、楽しむことである場合は「雑記」ブログでもOKです。
繰り返しになりますが、収益化を目的とするブログでは、「特化」ブログを選択するようにしましょう!
- 「特化」ブログ
複数のジャンルを取り扱うのは?
結論、複数ジャンルを取り扱うのはおすすめしません。
特定のジャンルに「特化」したブログは、専門性が検索エンジンに認められ、検索上位に表示されやすいからです。『「雑記」と「特化」はどっち?』と同じ理由ですね。
複数ジャンルを扱うと記事執筆のスピード落ちることもあります。
こうへい特化ジャンルを選択することは、勇気がいることですが、必ず特化ジャンルを選択してください。多くの個人ブロガーが後悔しています。
複数ジャンルを取り扱うのは避け、「特化」ジャンルを選択しましょう!
特定のスキルや経験がない時は?
スキルや経験がない場合は、興味のある・勉強したいジャンルを選びましょう!
ジャンル選びでは、「高単価である」「市場規模が小さくない」などの稼げるジャンルであることが大前提です。しかし、その稼げるジャンルの中にスキルや経験がないと専門性をアピールできないので不安になる気持ちは分かります。
しかし、一番重要なのは継続することなので、「興味のある」「勉強したい」ジャンルを選ぶことが重要です。
僕自身も元々Web業界初心者でしたが、SEOの専門性を習得するために、ブログジャンルで執筆はじめました。
こうへい未経験なので時間はかかりますが、徐々に専門性が認められ収益が発生していきます。
特定のスキルや経験がない方も心配しないで大丈夫です。興味のある・稼げるジャンルの特化ジャンルをおすすめします!
ブログジャンルのランキングが知りたい
稼げるブログジャンルのランキングが知りたい方向けに、ランキング表を作成しました。ご参考ください。
>ブログジャンルのおすすめランキング高単価案件=稼げるジャンルです。高単価案件としては、以下3ジャンルがおすすめです。
- 仮想通貨・NFT
- 転職
- インターネット回線
自分の興味のあることや専門性を考えながら、ジャンル選定をしてみてください。
結局、儲かるジャンルはどれ?
儲かるジャンル=高単価案件の多いジャンルを選びました。以下の3つは高単価ジャンルです。
>高単価ジャンルのおすすめ3選- 仮想通貨・NFT
- 転職
- インターネット回線
自分の興味のあることや専門性を考えながら、ジャンル選定をしてみてください。
まとめ:稼げるジャンルの選び方
本記事で紹介した「ブログジャンルの選び方」を実践することで、ジャンル選びに失敗することはなくなります。
その結果、稼げるブログを運営することができるでしょう!
最後にもう一度、ポイントをまとめておきます。
ジャンル選びのポイント6つ
本記事では、あわせて『ジャンル選びの注意点』『おすすめのブログジャンル一覧』を紹介しました。
ブログジャンルは「本当にこのジャンルで稼げるのかな」「ひとつのジャンルに絞るの難しいな」と不安に感じるかもしれません。僕自身も初めそうだったので、非常に分かります。
ですが、本記事のポイントを抑えていればジャンル選定は120点です。1年後には稼げる未来が待っています。あとは、良質な記事を量産していきましょう!
『記事の書き方』については、以下記事で解説しているので参考にしてみてください。
>ブログ初心者必見!書き方の基本手順を解説-テンプレートや例文あり-
-
ブログ初心者必見!書き方の基本手順を解説-テンプレートや例文あり-
本記事は以上となります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
これから、ブログを始めたい方へ
現在、2024年11月5日(火)17時まで『料金30%オフ、ドメイン2つ永久無料、初期費用無料』の超お得キャンペーン実施中です。
今のうちにブログを開設しておきましょう!
>エックスサーバーの料金プランを確認する
\ 11月5日までキャンペーン中! /
本ブログでは、収益化ブログの始め方を発信しています。
ブログをこれから始める方は、こちらの記事をご覧ください!
>【初心者向け】超簡単なWordPressブログの始め方
-
【初心者向け】超簡単なWordPressブログの始め方